週刊 Ripple Now! 第9号 2017/11/12 〜 2017/11/18 ー AMEXがRipple社と提携
概説 RippleとAMEXの提携が正式に発表され、AMEXはRippleNetの一員になりました。XRPの利用は発表されていませんが、XRPには相場面で好材料となりました。 今週のニュース 11月13日 月曜日 Sin…
概説 RippleとAMEXの提携が正式に発表され、AMEXはRippleNetの一員になりました。XRPの利用は発表されていませんが、XRPには相場面で好材料となりました。 今週のニュース 11月13日 月曜日 Sin…
概説 ソウル、そして東京でミートアップが開催され、主にRippleNetに関する説明と、Ripple社社員とのQ&Aが行われました。また、サンフランシスコではInterledgerのワークショップが開催されていま…
概説 今週は上場ニュースが目立つ1週間になりました。特に韓国の取引所での上場が増えてきています。それだけ関心があるということでしょう。 今週のニュース 10月31日 火曜日 Rippleの中央銀行サミットが開催 Fint…
概説 討論会や上場ニュースなどが目立った1週間になりました。Rippleは比較的関心がある韓国のソウルにてmeetupの開催が決定した他、東京でも開催の予定があるということです。 今週のニュース 10月22日 日曜日 M…
概説 SWELLが遂に開催されましたね。Rippleは、初っ端からマイクロソフト創業者のビルゲイツが創設したゲイツ財団との提携を発表し、さらに共同で開発した貧困層のためのソリューション、Mojaloopを発表しました。ほ…
Rippleから分散化に向けたアップデート戦略のレポートが公開されました。内容を翻訳し、要約して紹介します。 戦略 Rippleは、増加する顧客のニーズに対応し、XRP Ledgerの安定性をさらに高めるため、2012年…
CSBSが33の金融機関をFintech産業諮問機関に選び、その中の一つにRipple社が選ばれました。 CSBSとは? CSBSとは、アメリカ50州、アメリカ領サモア、コロンビア特別区、グアム、プエルトリコ、米領バージ…
こんにちは!SWELL1日目お疲れさまでした。一時34円まで行ったようですが、今は30円付近ですね。 20円まで落ちなかったのは、ある程度しっかりと市場が反応しやすいニュースがあったためだと考えています。まだそれに二日間…
いよいよですね。Rippleのカンファレンス、SWELL。 その前に、こないだのニュースで、発表された「Ripple社が3億ドルのインセンティブプログラムを開始した」件について、これによってどのように XRPの価格が上が…
概説 SWELLを数日後に控えていますが、ここにきて重大な発表が続々と出てきています。例年の10月も重大な発表がされていたことが多かったみたいですね。初めて実送金にブリッジ通貨としてXRPが使用されたり、総額3億ドルのイ…